雛人形を飾る時期で、仏滅や友引に飾っても良いかどうか気になりますよね。特に仏滅などはお葬式などイメージがあるので、あまり良い印象がないという方も多いのではないでしょうか。

ここでは2020年の雛人形を仏滅や友引に飾る時期としては適しているのか、仏滅や友引以外に飾る時期などについてご紹介します。

じつは雛人形を飾る時期でも仏滅以外にも、不穏な時期もあったりします。

その時期を避けて、雛人形を飾るようにしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

雛人形を飾るのは仏滅でも良い?

雛人形を仏滅の日に飾ることは基本的に大丈夫とされています。

雛人形を飾る時期で「仏滅」なんて縁起が悪そうに見えますし、仏を滅ぼすほどの大凶日とも言われるなど不穏な時期としか考えられない方も多いと思います。

しかしひな祭りは結婚式やお葬式などと違い『本来日本古来の行事』であるため、仏滅などの六曜などには関係がないとされているそうです。

仏滅は悪いイメージがある一方で、仏滅には「これまでの物事が滅び、新しく始まる日」という別の意味もあるそうです。

全てのことが滅び、物事が整理されて新しく始まることから、何かを始める日・新しいことを始める日としてはクリーンになっているので、大安よりも良い時期という解釈もあるそうですよ。

もともと雛人形には子供の災いなどの厄を身代わりになってくれる役割があるので、仏滅に雛人形を飾ることはじつは悪いことではなかったりします。

むしろ雛人形を飾る時期としては、物事が滅び(悪いことなど)、新しく始まる日ということもあるので意外と適している時期だったりします。

そのため万が一仏滅に雛人形を飾ったとしても、特にお祓いなどをする必要もありません。

ただし家族の中に仏滅などの六曜などを気にしたり、なんだか仏滅に飾るのは嫌だななど気にする場合は、飾らない方が良いかもしれませんね。

六曜は関係ないと言っても、都合の良い大安などは良い日とされています。

仏滅以外にも様々な日があるので、大安など天気の良い好きな日に飾ってみると良いかもしれませんね。

雛人形を飾る仏滅の日(2020年)

▽2020年の仏滅の日はこちら

2月3日

2月15日

2月21日

2月26日

となります。

もし仏滅の時期に雛人形を飾るのを避けたい場合は、2020年の上の日程は避けてみてください。

仏滅に雛人形を飾る場合は、天気の良い日当たりがよい午前中に飾るのが良いかと思います。

ちなみに2020年のバレンタインデーは仏滅みたいです。

雛人形を飾るのは友引でも良い?

雛人形を飾る時期でもう一つ気になるのが「友引」ですよね。

仏滅同様に、友引も六曜や行事などには特に関係がないとされています。

友引の意味では「友を引く」という意味で、お葬式や法事などでは一緒にあの世に連れてってしまうという意味があるのですが、ひな祭りはおめでたい日であり、結婚式では友引は良い日ともされています。

基本的に友引はお祝いの日には適しているので、雛人形を飾る日としては適しています。

雛人形を飾る友引の日(2020年)

▽2020年の友引の日はこちら

2月1日

2月7日

2月13日

2月19日

2月24日

3月1日

ちなみに3月3日にお雛祭りをする場合は、一夜限りとなる3月2日は避けた方が良いです(旧暦のひな祭りの場合はOK)

友引に雛人形を飾る場合は、朝と夕方が良い時間帯とされています。昼はあまりくないとされています。

夕方になると暗くなってくるので、できれば友引に雛人形を飾る場合は朝や午前中の晴れた日に飾るのがおすすめです。

スポンサーリンク

雛人形を飾る時期で仏滅や友引以外の日は?

雛人形を仏滅や友引以外に飾る時期も、六曜など関係なく飾っても良い人されています。

次に2020年の先勝、先負、赤口に飾る時間帯や日程についてご紹介まします。

雛人形を飾る時期2020先勝の日程と時間

先勝は「先んずれば即ち勝つ」という意味があります。先勝の場合は昼以降は安静が良いとされているので、午前中に雛人形を飾るのが良いとされています。

▽2020年の先勝の日程

2月6日

2月12日

2月18日

2月29日

雛人形を飾る時期2020先負の日程と時間

先負は「何事にも先んじてはいけない日」とされていて先勝とは逆の意味になっています。

午前中は安静にして午後からが大吉とされています。天気の良いお昼から夕方手前までの日差しの出ているときに雛人形を飾ってみましょう。

▽2020年の先負の日程と時間

2月2日

2月14日

2月20日

2月25日

3月2日

雛人形を飾る時期2020の赤口の日程と時間には気をつける

じつは雛人形を飾る時期は仏滅など六曜を気にするならば『赤口』には気を付けてください。

赤口は六曜の中でも最も凶とされている日で、赤には「血」や「火」などを連想することから、怪我などに注意するとされている日だからです。

雛人形を飾る時期では特に関係ありませんが、気になる方は避けた方が良いとされています。

ちなみに赤口に飾る場合は、11時~13時までは吉とされているのでこの時間帯に飾るようにしてみましょう。

▽2020年の赤口の日程

2月5日

2月11日

2月17日

2月23日

2月28日

となります。

雛人形を飾る時期2020の仏滅や友引まとめ

雛人形を飾る時期としては、仏滅や友引など六曜は特に関係はないです。

仏滅や友引などは悪いイメージもありますが、良いイメージもあるので仏滅や友引に飾る場合は良いイメージの方を採用して飾ってみてはいかがでしょうか。

仏滅や友引よりも、個人的には六曜を気にするならば赤口も気にしたほうが良いかなとは思います。

仏滅や友引以外にも、大安など飾ると縁起が良い日もあるのでご参考してみてはいかがでしょうか。

雛人形を飾る時期2020!初節句は立春や雨水が良い?いつまで飾る?
雛人形を飾る時期2020の旧暦の場合はいつ?片付ける日は4月?
雛人形を片付ける日2020!雨や天気の日は湿度に注意!

こんな記事もよく読まれています