高卒で社会人となる方も多いですが、入社式で高卒女性が悩むのが「服装」ですよね。
大卒や専門学生と違い、すぐに社会人になるので入社式の服装はスーツにするのか、何を着ていけばよいのか悩まれる方も多いのではないでしょうか。
ここでは高卒女性に向けた入社式に着ていく服装やスーツの色や柄などの選び方、髪型などについてご紹介します。
高卒女性の場合入社でスーツは必要なのか?
高卒女性の場合でなくても、入社式にはスーツを着ていくのが一般的な服装になります。
フォーマルな格好でも良いともされていますが、スーツを着ていくのが無難です。
ちなみに会社では「制服」なども渡されると思いますが、大概の入社式ではスーツで出席することが多いです。
高卒女性の場合入社式で着るスーツはどんなものが良い?
高卒の場合だとスーツを着る機会がないので、大学生のような就活で来ているリクルートスーツを着なければと思いますよね。
ただ大卒のように就活ではないのでリクルートスーツではなく、ビジネススーツで大丈夫です。
スーツを売っている青山などでは、新入社員向けの「フレッシャーズフェア」などもやっているので、そのスーツを選んで購入するのもありです。
スーツの下にはスカートかパンツがありますが、これはどちらでも大丈夫です。
女性の場合はスーツ+スカートが一般的ですが、あまり足物と見せたくない、かっこよく決めたい場合はパンツスーツがおすすめですが、高卒女性の場合だと年齢的に若いのでスカートの方が多い印象です。
今後制服や作業着で作業をする場合、研修などで着ることがなければそこまで高くないスーツでも大丈夫です。
高卒女性の場合入社式で着るスーツの色は?
高卒女性がが入社式で着ていく無難なスーツの色は、
・黒
・紺
・グレー
となります。
大概は素朴な色が好まれるので、分からない場合は黒などが無難です。
高卒女性の場合入社式で着るスーツはストライプは?
高卒女性が入社式で着るスーツは、ストライプを着ても大丈夫です。
ただしあまり目立たないものがいいので、ストライプのスーツで悩んだ場合は、ストライプがないものを選ぶ方が無難かもしれません。
高卒女性の入社式で着ていくブラウスシャツは?
高卒女性の場合、スーツに合わせるブラウスシャツに悩まれる方もいらっしゃるかもしれません。
ブラウスシャツはスーツを買うときに合わせるのも良いですが、勿体ない場合は高校生の頃に来た制服のブラウスシャツでも全然大丈夫だったりします。
私事ではありますが、スーツ用ものだとサイズが大きくて学生のブラウスシャツを着ていきました。
スーツ用のものの方がキレイには見えますが、スーツを着てしまえばわからないので学生のころのシャツでも良いです。
ただし脱いだ時に、シャツに学校のロゴが見えるのが恥ずかしい場合は着ていかない方が良いかと思います。
またフリルのブラウスシャツは大卒は着ている人も稀にいますが、高卒女性の場合はとても少ない印象はあります。
入社式に服装指定がない場合高卒女性はどうすればよい?
高卒女性限らず、一般的にスーツを着ていくのが無難となります。
制服で参加と指示があれば別ですが、特に何も記載がなければスーツで行きましょう。
高卒女性の入社式に持っていく鞄
スーツや服装と同じく悩まれるのが「鞄」ではないでしょうか。
大卒の場合だと就活で使った鞄を持っていきますが、高卒女性の場合だと学生鞄しか持っていないと思います。
入社式に持っていく鞄は、高卒で就職活動した黒い鞄があればそれを使ってみましょう。
高卒の場合だと就職活動も学生鞄を使っていたことが多いと思いますが、入社式では黒い鞄を持っていく人が多いです。
もしない場合は安い黒い鞄などを買って使ってみたり、出社用に紺色などの派手のないバッグを持っていくことをおすすめします。
鞄はトートバックなどでも大丈夫なので、もしお母さんや兄弟などのお下がりがあればその鞄を借りて入社式は乗り切りましょう!
詳しい鞄については入社式の女性のスーツの色やブラウス・鞄は何が良いにてご紹介中です。
入社式の高卒の髪型はどうすればよい?
入社式の髪型については、ボサボサでなければ基本は髪型は気にしないことが多いです。
髪の毛が長ければ、1本に結んだりすればすっきりと見られます。
イメージ的には、高卒で就職活動して面接など受けた髪型で大丈夫です。
ショートやボブの場合は特に何かを加える必要はありませんが、お辞儀をしたときに髪の毛が邪魔にならないようにしましょう。
また前髪が長い女性の場合、邪魔にならないようにピンで止めておくのはおすすめです。
高卒女性の入社式のスーツや鞄まとめ
入社式に参加する高卒女性の場合、大卒や専門卒と基本的にはスーツや鞄などは全て一緒となります。
もしわからないことがあれば、採用してくれた企業の担当者や高校の先生に聞けば色々知っているので、積極的に聞いて入社式に参加してみましょう。
学生からすぐに社会人になり覚えることも多いかもしれませんが、バイトと違いしっかりとしたお給料がもらえるので好きなことに使うことができます。
最初は大変だと思いますが、やりがいなどもあると思うので社会人の一歩頑張ってくださいね。