子供が産まれて初節句に雛人形を買う方が多いですが、いつ買えばいいんだろうという感じですよね。
子供が産まれた月?雛人形を買う時期?なんて、思い、試しに初節句の雛人形を下見にお店に行っても、売ってなかったりします。
買えばよい時期もわからないのに、一体いつから雛人形が売られるの・・・?と売っている時期に対して疑問に思いますよね。
雛人形を買いたいのに買えないって、なんかもどかしいですよね。
雛人形とかずっと売っているイメージがある方もいらっしゃるんですが、雛人形が売られる時期は決まっています。
ここでは初節句の雛人形をいつ販売され、いつ買うのか、雛人形が売っているお店や販売ピーク、買う方法などについてご紹介します。
雛人形はいつ買うのか?
雛人形をいつ買うのかについては、女の子が産まれて「初節句を迎える年」に購入します。
そんなの当たり前なのでは・・・?と思いますが、1月までに産まれた子は対象となります。
ただ2月や3月に産まれた女の子の場合は別のケースがあります。
もし2月や3月に子供が産まれた場合、無理に2月などその年に買うのでなく、来年の初節句に合わせて買っても大丈夫だったりします。
例えば2月に産まれた場合、じつはお雛様が売っていない場合があるからなんです。
そもそも年内でギリギリにお雛様を買いたいと思っても、2月になると雛人形は売り切れてしまう場合も多く、欲しい雛人形が買えない可能性もあります。
雛人形は長く飾るものなので、妥協はせず時間をかけてじっくり選ぶことがおすすめです。
そのため無理やり急いで買うのではなく、各ご家庭の都合に合わせて、雛人形を買ってみましょう。
ちなみに2月と書きましたが、1月あたりに産まれた子供も少しギリギリな感じがあります。
その理由としては、雛人形が売られる時期が関係してくるからです。
雛人形はいつから販売される?2020年に買うタイミングは?
雛人形が販売されるの2020年の時期は、
11月1日の秋口頃から2月の中旬までの約3ヶ月ぐらい
とされています。
もっと早く雛人形が販売されないの?と思いますが、雛人形は5月~10月ぐらいに手作業で作られるので、その手前では買うことはできません。
3~4月はちょうど雛人形を飾る時期(旧暦の場合だと3月から飾り、4月まで飾るところがあります。)なので、雛人形は売られないことが大半です。
この時期になると、男の子の初節句の「五月人形」がしめてしまい、雛人形は買えないことが多いです。
お試しとして10月に販売される場所もあるらしいですが、だいたいの新作は11月と12月からお店に販売されていきます。
この雛人形の販売の出だしが一番多くの雛人形が出て、買いに来るお客さんもそこまで多くないので好きな人形を選ぶことができます。
結構顔が違ってきたり、相性などもあるので、好きな雛人形を選びたい場合は、11月、12月の年末にしっくり選ぶのがおすすめです。
雛人形が販売されるピークはいつ?
雛人形が販売で駆け込みやピークになるのが、1月と2月です。
買えるラストチャンスというところです。
雛人形を飾る時期が2月4日頃が良いされているので、この時期に合わせて駆け込みなどもあることから、一番雛人形が売れる時期となります。
雛人形は手作業のため在庫があるだけ分しか販売されないため、1月になってくると在庫の種類が徐々に減ってきてしまいます。
雛人形を買う時期について、2~3月に産まれる子供は来年の方が良いと書きました。
その理由としては売れ残りばかりで、良い感じの雛人形が買えないからです。
ただ好みがあれば、別の話ですが。
もうすでに2月に女の子が産まれることが決定しているなら、先に買っておいてもいいかもしれません。
ただ雛人形の選ぶ期間は約3ヶ月とされているので、余裕をもって買えるようにしておきましょう!
雛人形が安くなる時期はいつから?
雛人形は安くなるのか、セール品があるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
雛人形が安くなる時期やセール品販売がされるのが、1月下旬~2月下旬の時期になります。
雛人形を飾る時期に適しているとされる2月上旬以降は安くなることが多いですが、1月頃になってくると品薄になるのでセール品や安くなる雛人形も限りがあるのでご注意ください。
人気の雛人形メーカーはセール品前になくなってしまうことも多いので、老舗のメーカーものが欲しい方は早めにご購入するのがおすすめです。
ただしお店によってはセール品や安く販売しないお店もありますので、ご注意ください。
☆
雛人形を買う方法
雛人形を買う際は、
・雛人形のカタログを取り寄せる
・雛人形を売っている店で現物を見に行く
・通販サイトで選ぶ
などの方法があります。
雛人形は手作りのため、様々な種類があったり、1体1体顔が違ったりします。
そのため通販でもいいですが、やはり自分の目で相性のよさそうないい感じの雛人形を選ぶのがいいのかなと思います。
様々なライフスタイルがあるので、各家族にあった買い方をしてみてください。
余裕をもって選べるようにしておくと、お値段にあった好みの雛人形を選ぶことができます。
雛人形を買う時期まとめ
雛人形は11月から販売が開始され、2月下旬までに販売が終了します。
初節句で購入する際は、年末に選びに行くと好きな好みの雛人形を買いやすくなります。
2月以降に生まれた場合に買う際は、来年に初節句を持ち越すこともできます。
経済的や金銭面もありますが、安すぎるものだと、首が取れたり、装飾品が壊れたりするのが早くなってきます。
もろいと雛人形を飾ろうと思ったときにぽろっと首が落ちたりするので、結構ホラーだったりしますよ(苦笑)
雛人形は子供が大人になるまで長く飾り続けるので、品質の良い雛人形を選んで買ってみる方がメンテナンスをそこまでせずに長持ちします。
⇒お雛様を飾る時期!初節句は立春や雨水が良い?いつまで飾る?
⇒お雛様を飾る時期(旧暦)の場合はいつ?片付ける日は4月?