センター試験の鉛筆を持っていく際に、鉛筆の濃さや文字入りなど気になることでてきますよね。

ふと自分が使おうと思っている鉛筆を三菱など見て文字入りだと心配になったり、無地でいいのか、規定などあるかどうか悩むかもしれません。

ここではセンター試験の鉛筆の濃さや、文字入りでなく無地の鉛筆が良く規定があるのか、シャープペンシルは使った方がよいのかなどの疑問の回答をご紹介しています。

スポンサーリンク

センター試験の鉛筆の濃さはどのくらい

センター試験で使う鉛筆の濃さは『H』、『F』、『HB』と決まっています。

これは入試案内にも鉛筆の濃さについて書いていてあるので、この3本の濃さのどれか使いやすいものを使うと良いでしょう。

おすすめとしては、無難にHBです。

普段シャープペンシルなどでも使い慣れている濃さだと思います。

HBの濃さのある鉛筆は柔らかく濃くてかきやすく、筆圧も高くないので消す時にも消しやすい濃さとなります。

よくセンター試験ではBの濃さの鉛筆の方を使いたいという方も多いですが、Bの濃さのある鉛筆は試験の提示されている濃さではないですし、濃すぎて消しにくいのであまりおすすめはできなかったりします。

センター試験 鉛筆 無地や規定はあるのか

センター試験の鉛筆では無地指定などは特にはありません。

しかし規定としては「和歌・格言等が印刷されているものは不可」とされています。

なかなか無地という鉛筆も少ないですが、たまに文章が書いてあります。

そういったものはセンター試験に使うのは控えた方が良いですし、キャラクターが書いてあるものや、イラストの入っている柄物なども念のために控えておいた方が無難です。

大体無地でなく文字入りが書いてある鉛筆ですが、どんな文字入り鉛筆は大丈夫なのかをご紹介します。

センター試験の鉛筆の文字入りで平気なもの

センター試験で使える文字入りの鉛筆は、メーカーのロゴが入っているものは大丈夫です。

無地よりも大体はメーカーのロゴの文字入り鉛筆がほぼかと思います。

普通の文房具屋さんなどで売られている三菱などのメーカーの文字入り鉛筆などが無難です。

文字入りで格言やことわざもダメとされていますが、応援文章や、たまに公共機関で配られる鉛筆は控えた方が良いともされています。例えば「○○協会交通安全・・・」と文字入りで書かれた鉛筆です。

センター試験で文字入り鉛筆を指摘された場合どんなことをする?

万が一センター試験で文字入り鉛筆を指摘された場合、試験官から文字入りの部分を隠すようにテープを渡される試験会場もあります。

また文字入り鉛筆は使わないでと言われる可能性もあります。

センター試験で文字入り鉛筆を使わないでと言われた場合、試験で書けるものがなくなりとても大変になります。

もし指摘された処理している時間も、ロス時間となりもったいないですよね。

そのため受験生の中には文字入り印字部分を削り取れるように、カッターなどを持っていく生徒もいたそうです。

かなり異例ですが、受験生でカッターで文字入り部分を削ったという例もあるそうです。

大概はド派手や格言などが書いてある鉛筆ではなく、普通の鉛筆を使っていれば特に指摘されることもないですし使うなというケースはあまりないです。

カッターは危ないのですから、特にはもっていかなくても良いかとは思います。

ではどんな鉛筆が良いのか気になる方も多いと思います。

スポンサーリンク

センター試験の鉛筆は三菱おすすめ

センター試験で使う鉛筆には規定はないもの、無難なのは三菱(MITUBISHI)と印字された茶色や緑色の鉛筆を使う受験生は多いです。

緑色などの三菱の鉛筆には文字入りですよね。

三菱の鉛筆には少し英語が印字されていますが、三菱鉛筆はトップブランドなので特に指摘されません。

無地の鉛筆を探してもないですが、三菱以外の鉛筆を使う場合は極力メーカーのロゴだけなど文字数が少ない鉛筆を選んでみてくださいね。

センター試験にはシャープペンは使った方がいい?

センター試験で使い慣れたシャープペンを使いたいという方も多いと思います。

センター試験ではシャープペンは禁止ではありませんし、規定とかも特にはありませんが暗黙の了解的で大学的には使わないでという面もあるそうです。

そのためシャープペンよりも鉛筆を使用した方が安心ですです。

そもそもシャープペンは芯が細く折れやすいだけでなく、マークシートを塗りつぶす黒の濃度の割合が鉛筆に比べると落ちやすいとされています。

普段文字を書くときも鉛筆よりも原料が樹脂配合の方が多く、黒鉛の配合量が低いので薄くでてしまいます。

マークシートで塗りつぶして読み取れないと意味がないですからね。

中には名前の部分だけシャープペンシルで試験は鉛筆という受験生もいますが、意外と持ち替えもタイムロスになるのでお気を付けください。

センター試験の鉛筆の濃さや無地・文字入りまとめ

鉛筆の濃さや無地、文字入りなどで悩む方も多いですが、一般的にはロゴなど無難な鉛筆を持っていれば特には指摘はされません。

普通の鉛筆をセンター試験には持って行って、試験で十分な力を発揮してみてください。

大学入試の服装や、鉛筆の本数や消しゴムの話についても下記の記事にてご紹介中です。

センター試験の鉛筆の本数や消しゴムの数は何個が良い?
大学入試の現役生の服装は私服と制服どちらを着ていけば良い?

こんな記事もよく読まれています