気候が暖かくなり冬服をしまって春物の服を出したいと思っても、いつ頃が冬服から春服への衣替えの時期かは毎年の悩みどころですよね。

暖かくなってきたから「衣替えをいざしよう」と思った矢先、急に寒くなったりして冬のような感じもしたりしますよね。

冬から春にかけては風邪もひきやすい時期なので、2020年の春服への衣替えも慎重になると思います。

ここでは2020年の春の衣替えの時期はいつがよいのかなどの目安や、冬服を収納するときに気を付けることなどについてご紹介します。

スポンサーリンク

2020年の衣替えの冬服から春服時期の目安はいつ頃?

冬服から春服への衣替えは3月下旬~4月中旬が目安とされています。

そのため2020年も暖かくなってくる東京などは3月下旬ぐらいが目安となりますが、大体は4月上旬ごろになると冬服がいらなくなってくる気候になってきます。

ですが地域によっては温度も違いますし、最近は寒い日が続きていますよね。

2020年の4月の気温は地域によっても違うので、本当に衣替えをしてもいいかと思うと思います。

じつはその衣替えの判断は「気温」でも冬服から春服への衣替えの時期がわかったりします。

気温の温度で判断できる衣替えの時期

冬服から春服への衣替えをする場合、じつは身体に適した温度を見ることで判断することができます。

例えば、

・春物:15度~22度

・夏物 22度以上

・秋物 15度~22度

・冬物:15度以下が最適

という風にその時の「気温」で衣替えの判断ができるので、一週間の天気予報の気温を見るとわかってきます。

2020年の春服への衣替えの時期も、15度以上は例年3月下旬~4月中旬ごろからとなります。

例年は3月中旬から暖かくなるのですが、天気予報や気候の変化によって気温が変わってきますので、天気予報の気温やその日の気温を確認して春物への衣替えをするのが良いかと思います。

ただし3月は夜はまだ冬の寒さが残り冷え込むことが多いので、夜にも対応できる冬服などは残しておいた方が良いかと思います。

温度によって5度の変化で、1枚着る服が変わるとされているそうです。

何もしないで直感の気温だけではわかないときもありますが、冬服から春服にかけての基準は「15度」ぐらいを目安にすると分かりやすいと思います。

ただし個人の体感温度もあるので、その辺は多少なり折り合いをつけて衣替えをしてみると良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

冬服から春服への衣替えをするときは晴れの日が良い

衣替えは天気予報で気温をチェックすると同時に、晴れか曇りなどの天気をみるようにしましょう。

そして冬服から春服への衣替えはできるだけ「晴れている日」に行うのがおすすめです。

その理由としては「湿気」が関連していて、に衣類などは湿気に弱いとされているからです。

そのため雨の日の衣替えはあまりおすすめはできなかったりします。

どうしても天気が悪い日に片付ける場合は、収納箱の中に乾燥材などを入れておくと安心です。

衣替えをする場合の冬服を収納する前に行うこと

春服から冬服へ衣替えをする場合は、できるかぎり全ての服を洗濯して綺麗にするのが理想です。

全て洗濯するのは面倒くさいという方は、特によく着た服だけでも洗濯をして清潔にしておくのが良かったりします。

ただし冬服から春服へ衣替えする時期は、花粉がきになるところ。

そういう場合は部屋干しできる洗剤などをして、しっかり乾かして収納する準備を始めましょう。

次に衣替えをする時に冬服を収納する際の、便利で役に立つグッズをご紹介します。

衣替えの冬服収納に便利なグッズ

冬服は衣類の素材などで厚くかさばりやすかったりするので、他の服よりも収納が大変だったりします。

また臭いなんかも気になりますよね。

ここでは冬物を収納する時の2つの便利グッズをまとめてみました。

炭入りの衣類収納ケースで消臭

衣替えをしようと思って、春服などを収納ケースからとりだすと洗剤や柔軟剤のような特殊な香りがする場合があり、洗濯し直しということもありますよね。

また冬服を収納する際は洗濯するのが理想ですが、いちいち洗濯してアイロンするのも面倒くさい。

ただそうしないと、来年の服の臭いが気になったりしますよね。

そんな時に便利なのが「消臭効果のある衣類収納ケース」です。

臭いの吸収性が良いとされる炭入りの衣類収納ケースで、冬服などを入れることで、服に残っている汗や臭いの元を吸収してくれます。来年服を取り出すとき臭くなく、すぐに洗濯することなく着ることができます。

取り出し口が透明になっているので、寒くて冬服を着る際も簡単に取り出しが可能となり、次に出すのがとても楽になります。

収納も重ねるだけなので、服を折りたたむだけで入れればOK。

消臭と収納が便利な衣類ケースです。

かさばる服の収納には圧縮袋が便利

冬服はかさばるので、収納ケースに入らないことがありますよね。

そんな時便利なのが「圧縮袋」です。

特にあまりきない服などは、圧縮袋に入れておけば服を収納するスペースも増えます。

かさばる衣替えの服を収納するには便利で、旅行などにも便利です。

今は収納ケースの圧縮袋のも売られています。収納口から掃除機で吸引するだけなので、手間暇が省けます。

収納のやり方は大きな圧縮袋に服を入れて、吸引するだけです。

クローゼットにも入るタイプで、クローゼットの空きスペースをつくることもできます。

衣替えで冬服が多すぎる場合は収納サービス

服などを買うのが好きだと、どうしても服があふれてしまいますよね。

冬物はコートなどかさばりますので、しまうにもしまえないという方も多いと多います。

また売っちゃうのは勿体無いなと思うかもしれませんが、収納スペースに困りますよね。

そんな方には、たった10分でスマホで簡単に荷物を預けることのできる「宅配収納サービス」がおすすめです。

宅配収納のサービス会社でも有名なのが、サマリーポケットという会社が提供している収納サービスです。

(最近たまにCMとかもやっています)


サマリーポケットは「NHKおはようにっぽん」や「ヒルナンデス」などでも紹介された、今大注目の宅配収納サービスです。

月額250円からという安い価格で、服などを預けることができます。

服以外にも、

・靴

・バッグ

・おもちゃ

・季節もの

・書籍や漫画

・季節家電

など家に置いておくとかさばるものは便利です。

セキュリティ管理のされた保管庫で保存がされ、保存されているものは一つ管理されてスマホでチェックできます。

もし預けている服などをすぐ取り出したい場合は、ワンタッチで自分家などに運んでくれます(取り出し料はかかります

こういうところに預けておけば、部屋なども散らからず春物などの服も綺麗に収納ができるので、捨てたくない服やバッグなど収納に困っている際はご利用してみてはいかがでしょうか。

サマリーポケットの公式サイトでは、たまに何か月無料キャンペーンなどもやっているので試しに使ってみるもありです。

2020年の冬服から春服への衣替え時期まとめ

冬服から春服への衣替えの時期は、4月中旬や気温によっても判断することができます。

体感温度も感じながら、2020年の適した時に春の衣替えをして、冬服を収納してみてはいかがでしょうか。

こんな記事もよく読まれています